今回は、犯罪収益移転防止法を勉強しようということで、特定事業者について見てみたいと思います。 ではさっそく。なお、引用部分の太字や下線、改行などは管理人によるものです。 特定事業者とは(法2条2項) そもそも「特定事業者」が何なのか言葉からイメージしにくく、まずここがとっつきにくさの原因であるように思います。 犯罪収益移転防止法(以下「犯収法」)では、規制の対象となる事業者のことを「特定事業者」という用語で呼んでいて(法2条2項)、1号~49号まで多岐にわたる事業者が列挙されています。 要するに、”適用対 ...